新着情報
2014-09-30 21:00:00
7月に「PMI Japan Forum2014にて塩田が行いました講演「プログラムマネジャーのコンピテンシー育成に向けて」が、参加者の評価ランキングでトップ5以内に入り、PMI日本支部より特別賞をいただきました。
これは昨年の受賞に続き2回目となります。
ご評価下さいました皆様に感謝申し上げますと共に、お話しさせていただいた内容が少しでも皆様のお役に立てたことを願っております。
https://www.pmi-japan.org/news/info/2014_09_18_forum2014_award.php
この講演では「プログラムマネジャーのコンピテンシー育成に向けて」というタイトルでお話ししました。
昨今、単一のプロジェクトの実行を超えて複数のプロジェクトをマネジメントするプログラムのマネジメントスキルが非常に重要になってきていますが、これはプロジェクトマネジャーのコンピテンシーと何が異なるのか、そして育成するにはどうすればいいのか、について、研究成果を発表させていただいたものです。
2014-09-20 21:00:00
日本ITストラテジスト協会(JISTA)様主催の「JISTAオープンフォーラム2014in関西」にて、IIBA日本支部研究担当理事として「ビジネスアナリシスによる真のプロジェクトの成功」というタイトルでお話をさせていただきました。(主催者様のご厚意で2コマ枠をいただきました。感謝申し上げます。)
株式会社オラン代表取締役・木内里美氏による基調講演では「要求定義の前に(ビジネスの)デザインがない」という指摘がなされました。これはまさに、ビジネスアナリシスの領域での戦略とソリューション要求の間で、ビジネス要求・ステークホルダ要求の開発を通してビジネスのアーキテクチャーを考える必要があるという点と重なると感じました。
様々なイベントに参加させていただくたび、私自身いつも新しい発見があり、大変勉強になります。